NEWS・BLOGお知らせ・ブログ
グラバイスクール2024 第4期生募集中!!
・グラバイスクールとは??
「自転車と生きていく、を当たり前に」
をビジョンに掲げ、自転車を使ったまちづくり人材を育てる実践型スクール。 実際にまちを走って、コース作りをします。そこにどんなテーマを見出すのか、そこにどんな未来をイメージするのか、プロガイドと共に学びます。
「まち全体が講習会場!これこそまちづくりサイクリングガイドだからこそ、できること!!!」
たとえ観光地ではなくとも、生活地を観光商品に変えることが自転車にはできます。
「サイクリングガイドを始めたいが、何から始めて良いのかわからない。」「活動をし始めたが、中々成果がでない。」「まちづくりの一環としてサイクリング事業を担当しているが、知識もスキルもない。」
そういった相談を多くの方から受けるようになったために、本スクールを開講することにしました。
↓↓詳しくはコチラ↓↓
OBOGさん達にもグラバイスクールについて聞いてきました。
・まずはオンライン説明会に。
質疑の時間も設けさせていただきます。迷っている方はご参加ください。
もちろん参加を決めている方も
3月18日(月) 20:00~21:00
お申込みはこちらから↓↓お問い合わせやご質問もこちらのフォームをお使いください。
https://forms.gle/W6V91dddZ6mNsea6A
・オンライン講座
オンラインで学ぶサイクリングガイドの基礎講座となります。
グラバイスクールのOBOGによる活動報告などリアルな体験談も予定しています。
『まずはオンラインのみ講習したい』といった声にもお答え致します。
4/24(水)20:00~21:30 まちづくりサイクリングガイド概論座学
5/ 8(水)20:00~21:30 ライディング座学
5/ 15(水)20:00~21:30 ツアー商品造成座学
・実技講習
グループに分かれ、辰野町を舞台にサイクリングツアーの商品づくりを行っていただきます。
2泊3日の合宿形式の講習です。
宿は弊社が運営している施設『トビチ商店舎 KOUTEN』となります。
5月20日(月) gravbicycle station 13時集合
5月21日(火) ↓↓
5月22日(水) 17時頃解散予定
・ライディング実技講習
5月23日(木) オプション講習
ガイドの基礎となるライディング講習です。
・料金
¥79,500(ランチ及び懇親会、宿泊費込み)
オプション講習 +¥10,000
レンタサイクル +¥5,000(3日間)
※弊社が管理する宿泊施設『トビチ商店舎 KOUTEN』のドミトリー部屋の宿泊となります。
※オンライン講座のみ受講も承ります。お問合せください。
・申し込み方法及び締め切り
こちらのフォームからお申込みください。
https://forms.gle/2WcREVXLfRh6QNbY8
締め切り
4月21日(日)
・定員
9名
・キャンセルポリシー
【参加者様のご都合でキャンセルする場合】
①2024/4/29(月)〜5/ 5(日) ・・・ キャンセル料20%
②2024/5/ 6(月)〜5/12(日) ・・・ キャンセル料30%
③2024/5/13(月)〜5/19(日) ・・・ キャンセル料50%
④2024/5/20(月)〜 ・・・ キャンセル料100%
【不可抗力で中止となる場合(※天災、天候、新型コロナウィルス感染状況、等)】
①講座が始まる前 ・・・ 振込手数料をのぞいた金額を返金。
②講習が始まっている場合 ・・・ オンライン開始時(15,000円+振り込み手数料をのぞいた金額を返金)
・・・ 実技セッション開始時(返金額はなしとさせて頂きます。)
※中止の状況が分かり次第、早急に連絡を致します。
・問い合わせ
事務局:grav bicycle (小口、吉田)
メール:gravbicycle@gmail.com